昨日お休みしたから今日は書かないと。
2002年8月5日今日は何もしませんでした。HP更新も特にありません。
昼間も長く寝ていたので、絵を描いてただけで終わりました。
そういえば夜徹夜してたのですが、最近父が拾ってきた
猫の『もも』(由来はモモンガかららしい)が私のひざの上に乗ってきて
そのまま寝てしまい、起こすのもかわいそうだと思ったので
身動きが取れなくて疲れました。(爆)途中、凄く眠かったのですが
なんとか寝ないで(一瞬寝てたかも・・・)その夜を越しました。
そのあと朝から爆睡。8時間寝ました。(普通)
でもなんだか沢山寝たような気がします。
普段椅子で寝てるからだろうか・・・。
フッチから今日も2通、メールが届きました。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
こんにちは。
今日はシーカヤックに挑戦しています。詳しい事は知らないけど、
シーカヤックにも種類があって、スカートみたいなのを付ける本格
的な物と、付けないレジャー用の物とがあります。以前分身仲間が
本格的な方に挑戦し、転覆してしまい、スカートが仲々取れなくて
脱出できず、死ぬ思いをしたので、私はレジャー用で楽しんでいま
す。レジャー用シーカヤックは横幅も広く、安全です。
シーカヤックのインストラクターはジローさんです。ジローさんは
元サッカー選手でギリシャ彫刻のような筋骨隆々の体をしています。
小笠原の相撲大会でも何回も優勝してます。
お客さんは私以外にカップル1組と牧野さんという男性1人です。
コペペ海岸からブタ海岸を経由してジョンビーチに来ました。ここ
はジニービーチと並んで海がもっとも青いところです。ジョンジニ
へは山道を通ると5時間ぐらいかかります。私たちはシーカヤック
で海から来たので3、40分で来られました。カヤックが揺れて少し気
分が悪くなりましたが意外に早くビーチに着いたので助かりました。
(^^;
みどりちゃん(ジローさんのかみさん)の手作りのお弁当をみんなで食
べています。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
私は今談話室で他のお客さん達とおしゃべりをしています。なぜか
長野の白骨温泉の話題で盛り上がっています。
ジローさんは元サッカー選手というだけあって元気あり過ぎでした。
ジョンビーチでも相撲をやろう、ビーチフラッグをやろうと発想か
ら元気がいいです。
ジローさんは小笠原で唯一の馬を飼っています。カヤックツアーが
終わって帰る前に馬を見せてもらいました。
「フッチさん馬に餌あげて」と固形飼料を渡されました。恐る
恐る餌をあげると馬は私の手首まで口に入れて餌を取りました。
「うへえ」と手を引っ込めると私の手は馬のよだれでべとべとにな
ってしまい、ジローさんに笑われてしまいました。
ジローさんひどい!
ジローさんに夜自宅に遊びに来ないかと誘われました。一緒にいた
カップルは次郎さんの家に遊びに行くと約束していました。ジロー
さんは夫婦、カップルも2人組、そこに私が行くと奇数になってし
まい、寂しい思いをしそうなので、私は断りました。
ちなみにジローさんは見かけによらず手先も器用で、自然石に細か
いイルカの絵を書いてお土産として販売もしています。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
このメール、あまり載せる意味がない気がしてきたな・・・。
誰か見てるんならともかく。
昼間も長く寝ていたので、絵を描いてただけで終わりました。
そういえば夜徹夜してたのですが、最近父が拾ってきた
猫の『もも』(由来はモモンガかららしい)が私のひざの上に乗ってきて
そのまま寝てしまい、起こすのもかわいそうだと思ったので
身動きが取れなくて疲れました。(爆)途中、凄く眠かったのですが
なんとか寝ないで(一瞬寝てたかも・・・)その夜を越しました。
そのあと朝から爆睡。8時間寝ました。(普通)
でもなんだか沢山寝たような気がします。
普段椅子で寝てるからだろうか・・・。
フッチから今日も2通、メールが届きました。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
こんにちは。
今日はシーカヤックに挑戦しています。詳しい事は知らないけど、
シーカヤックにも種類があって、スカートみたいなのを付ける本格
的な物と、付けないレジャー用の物とがあります。以前分身仲間が
本格的な方に挑戦し、転覆してしまい、スカートが仲々取れなくて
脱出できず、死ぬ思いをしたので、私はレジャー用で楽しんでいま
す。レジャー用シーカヤックは横幅も広く、安全です。
シーカヤックのインストラクターはジローさんです。ジローさんは
元サッカー選手でギリシャ彫刻のような筋骨隆々の体をしています。
小笠原の相撲大会でも何回も優勝してます。
お客さんは私以外にカップル1組と牧野さんという男性1人です。
コペペ海岸からブタ海岸を経由してジョンビーチに来ました。ここ
はジニービーチと並んで海がもっとも青いところです。ジョンジニ
へは山道を通ると5時間ぐらいかかります。私たちはシーカヤック
で海から来たので3、40分で来られました。カヤックが揺れて少し気
分が悪くなりましたが意外に早くビーチに着いたので助かりました。
(^^;
みどりちゃん(ジローさんのかみさん)の手作りのお弁当をみんなで食
べています。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
私は今談話室で他のお客さん達とおしゃべりをしています。なぜか
長野の白骨温泉の話題で盛り上がっています。
ジローさんは元サッカー選手というだけあって元気あり過ぎでした。
ジョンビーチでも相撲をやろう、ビーチフラッグをやろうと発想か
ら元気がいいです。
ジローさんは小笠原で唯一の馬を飼っています。カヤックツアーが
終わって帰る前に馬を見せてもらいました。
「フッチさん馬に餌あげて」と固形飼料を渡されました。恐る
恐る餌をあげると馬は私の手首まで口に入れて餌を取りました。
「うへえ」と手を引っ込めると私の手は馬のよだれでべとべとにな
ってしまい、ジローさんに笑われてしまいました。
ジローさんひどい!
ジローさんに夜自宅に遊びに来ないかと誘われました。一緒にいた
カップルは次郎さんの家に遊びに行くと約束していました。ジロー
さんは夫婦、カップルも2人組、そこに私が行くと奇数になってし
まい、寂しい思いをしそうなので、私は断りました。
ちなみにジローさんは見かけによらず手先も器用で、自然石に細か
いイルカの絵を書いてお土産として販売もしています。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
このメール、あまり載せる意味がない気がしてきたな・・・。
誰か見てるんならともかく。
コメント